ハートをおくったユーザー
ハートをおくったユーザーはいません



ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
15
#流星波群のみなさま
どうも星波です。
さあ、、
書きますよ。
すごく長くなる自信しかありません。笑
順番もバラバラだし
まとまりきっていない部分も多いと思います。
だけど
この気持ちを伝えられたら、、
ぜひ最後まで読んでくれたら嬉しいです。
まずは
改めて
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』
ご視聴ありがとうございました。
第11話、放送後
情報解禁をさせていただき
その時から沢山の反応をいただき
出演が決まった時から
本当に夢のような気持ちが続いていて
まだ夢なんじゃないかって
撮影が終わってからもずっと思っていたのですが、皆さんに発表してようやく実感が湧いて。
あとで長々と語ると思いますが
長年の夢が叶った日であり
本当に嬉しくて
お祝いして下さった皆様
ありがとうございました。
夢叶ったよー!!!!!!!!!!!!!!!!
出演の連絡をいただいた時は
ただただ信じられなくて
何度メールを見直したことか、、
放送当日はカルコメ本番があり
リアタイは出来ませんでしたが
TVの番組録画予約が出来るタイミングに
なった時から録画予約して
【5/11】この日を楽しみにしていました。
リアタイしてくれた皆様から
放送後すぐに沢山の感想が届き
もう何と言えばいいのか。
本当に嬉しくて嬉しくて。
だけどまだ自分で観れていなかったから
どんな風に出来上がったのか
ドキドキもありました。
帰宅して録画された
第12話を視聴。
もう、しばらく動けずで。
そしてただただ
喜びの気持ちと感謝の気持ちで
胸がいっぱいになりました。
そして中村さん演じる凱亜の
瑠菜を想って語るシーンに
とても胸が熱くなりました。
しばらくは余韻に浸って
ソファの上でぼけーーーっとしてしまいました。
夢が叶った瞬間。
見届けて下さった皆様ありがとうございました
今日は何度も何度も
ありがとうを伝えたい。
ここからは少し懐かしい
私自身の話をさせてください。
私は高校3年生の時に
卒業後の進路どうするかという段階で
星波としての活動を始めるきっかけになった
グループオーディションを受けました。
先日、当時オーディションを受けるか悩んでいた時に相談をして背中を押してくれた友達から
おめでとうというメッセージが届きました。
高校の時話してたから嬉しくなって、、
と。
当時から身体を動かす事に自信があった私はそれを活かして活動をしたい。
そしてその先の目標、夢として
特撮に出演したいというのが
大きな夢の1つでした。
その後オーディションを受けて
星波としての活動がスタートして
グループで活動していく中で
ずっと待ち続けていた夢。
昨年活動10周年を迎え
第11話放送日の5月4日は
10周年ラストの日でした。
そんな記念すべき10周年最終日に
特大の嬉しいお知らせができた事。
10年越しに持ち続けた夢が叶う。
こんな事が、、
幸せすぎました。
そして5月11日。
ついに第12話が放送。
星波人生にとって間違いなく
忘れられない日となりました。
ほとんど経験のない映像作品に
まさかまさか、、呼んでいただき
【瑠菜】という素敵な役をいただきました。
衣装合わせから
撮影までは本当に緊張をしていて
どんな風に撮影していくんだろう
とか
私が思い描く瑠菜大丈夫かな?
とか。
毎日毎日そんな風におもって
撮影前日も実は緊張のあまり
全然寝付けなくて笑
撮影初日を無事に終えた日は
爆睡でございました😂
心なしかなぜか軽く筋肉痛もあって
どれだけ気づかないうちに全身に力入れてたんだろう、、笑
坂本監督をはじめとした
スタッフの皆様
共演者の中村さん
右も左も分からない私を
とても気にかけてくださって
撮影の合間にも沢山アドバイスやお褒めの言葉をかけていただき、他にも色んなお話をして下さったり。
撮影は早朝の時間帯などにもあって
撮影自体が行われたのは
まだ白い息が出るような寒い時期でした。
山奥での撮影
1番最初に撮影したシーン🎬
それが凱亜と共に歌っているシーンでした。
緊張でなのか
寒さでなのか
足がガクガクで笑
それを必死に震えないように
なんとか力を入れて歌ったのもいい思い出です。笑
衣装さんやヘアメイクさん
他にも各セクションのスタッフの皆様が
寒さ対策をすごくしてくださって本当になんて優しくて温かい皆様。
その後も山の中でのシーンを
何シーンか撮影して、
色んな角度で同じシーンを撮って、、
1日目外の撮影
無事に乗り切る事ができました。
私は外での撮影と
スタジオ内でグリーンバックでの撮影
この2つがありました
外で撮影したものに
グリーンバックで撮影したものが
編集されたり
わかっているはずなのに
いざ、放送本編をみると
おおおお!こんな風に!!!!
と何度も口に出して
自分の声で台詞聴こえなくて
巻き戻してを繰り返す。
皆さんのバトルシーンも
カッコよかった〜、、
室内での撮影は
衣装もガラリと変わりまして。
公式サイトに載っているのですが、
第11、12話は『ガオレンジャー編』
白い衣装はテトムさんをオマージュしたもので腕についている装飾。
実は当時、テトムさんが着用していものを使用させていただいています。
これがまた私の中で
とんでもない衝撃の1つでした。
そんな貴重なものを、、いいのですか、、!?!!?
と。
装着させていただき
またひとつぎゅっと身が引き締まりました。
今までのお芝居の活動は
舞台が多い為、舞台だと稽古をして行く中で
自分が出演していないシーンも
いつか稽古場で観れて、なるほどこんな風になってるんだ!
ってなるけど
映像はそうはいかないんですよね
だから出演していないシーンは
台本を読んでこんな感じかな?って
想像したり、
自分が演じたシーンを思い出して
気持ちを作って撮影に臨みました
少し動きがあるところは
細かくレクチャーしていただき
何テイクか撮ってもらい
自分のちょっとした角度の違いで
全然見え方が変わって
すごく勉強になりました
撮影時にずっと思っていたことなのですが
キャストの皆様もスタッフの皆様も全員が
特撮を愛していてとてもとても愛に溢れて笑いも絶えない、そしてやる時は空気が変わってビシッと決める!そんな素敵な現場でした。
そんな温かい現場に
参加させていただけたことが幸せでした。
そしてそうなんです。
なんとお芝居だけでなく、
今回歌も。
瑠菜として歌わせていただきました。
しかも
劇中での使用だけでなくMVを作っていただいたり、配信まで。
幸せすぎるって。
光栄すぎるって。
皆様TV放送はもちろんのこと
MVはご視聴いただけたでしょうか?
本編と同じく
坂本監督が演出し制作してくださいました
楽曲もガオレンジャーより
『響の調べ』
ゴジュウジャーバージョンに
リアレンジしていただいたものになります。
オカリナの演奏がとても繊細で綺麗ですよね
本編の撮影を終えてからのレコーディングのタイミングでしたので
レコーディング日は
撮影の事とか色々頭に思い浮かべながら
歌詞一つ一つ大切に歌わせていただきました
この歌詞はあのシーンにぴったりだなとか
瑠菜や凱亜の気持ちに寄り添いながら歌えてたらいいなあ
何度もテイクを重ね
自分も納得出来るまでチャレンジさせていただきました。
こちらも放送後に
歌の感想をくださる方がとても多く
#流星波群のみんなは歌にびっくりもしつつ
星波の歌声が聞けた事に喜んでくれて
私も嬉しかったです!
そして放送をきっかけに
Xやインスタをフォローして下さった方が本当に多くて
特撮ファンの皆様も
歌声について嬉しい言葉を沢山送ってくださったり、聴いてくださったり、20年以上ぶりにまた響の調べを聞けてよかったと感謝の言葉まで送ってくださって。
特撮ファンの皆様、優しすぎる。
そんな優しい方々に
瑠菜のお芝居、歌を受け入れていただけたことがとても嬉しかったです。
すみません
語彙力が無さすぎるため
嬉しいばかりなんですが
本当に嬉しいんです。
私はもともとグループ活動時に
歌は歌っていましたが
自分の歌に自信がなく、、
これ当時から言ってたんだけど
本当にそうで。
毎回レコーディングの時
音程はいいけど表現力が足りないことに
いつもアドバイスを受けたりしていて
他のメンバーはソロパートがあるのに
私はなくて、、という事が
悔しくて、そしてそれゆえに自信を持てなくて。
だけど月日と共に
経験を経て少しずつですが
歌での表現が分かってきたり
舞台に出演させていただく機会が増えて
そこからグッと歌の歌い方が変わっていって
褒めていただく事が増えたのは確かで。
だけどずっとやっぱり
どこかで自分の中に歌は自信がないっていう
私自身で押さえつけてるというか
思ってしまうところがありました
なので今回声をかけていただいた際に
出演自体に本当にびっくりして
メールを何度も何度も見直したし
初めはてっきり動く役所かと思っていたので
まったく想像していなかった役所に
さらに驚きが隠せませんでした。
だけどせっかくいただいた機会。
後悔のないように
私に出来る事は全力で作品と役と歌と
向き合わせていただきました。
出演という事自体とても貴重な経験ですが
それが様々な方面で形として残るということ
そしてゲストキャラが
キャラソンまで出させていただける事
本当にこの上なく贅沢で光栄な機会を頂けた事、心より感謝しております。
それと共に
『響の調べ』を通して沢山の方が
歌声に対して素敵な言葉を送ってくださり
自分の歌に対してとても前向きな気持ちを持てるようになりました。
ありがとうございました!
戦隊シリーズに出演できた事で
1つ夢は叶いましたが
ここからさらに
その先への目標が広がりました。
もちろんまだ活動当時から言っている
イエロー(グループ時担当カラーだったので)になる事も諦めていないし!
次はレギュラー、準レギュラーとして
参加出来るように頑張りたい!
そして
私のお父さんが好きな
仮面ライダーにも出演したい。
そしてそして
いつか戦う役で。
という欲張りを発動させる。
言霊といいますし
夢を語る事は叶った時に
みんなと喜びを分かちあえるのが
本当に嬉しかったからこそ
私は沢山沢山声に出させてもらいます。
みんなと共に掴んだ10年間の想いの詰まった夢。
本当にここまで応援してきてくれてありがとう。
そしてこれからも
さらなる夢を叶える為にも
共に進んでいきましょう。
これからもどうぞよろしくね
そして今回をきっかけに
私を知って下さった皆様
またTVを通してお会いできる日が
来るように頑張ります。
そして
星波って役者いたなって
少しでも覚えてもらえたら嬉しいですし
舞台などの方面で今は多く活動したり
ソロイベントを開催などしています
良かったらぜひ、そちらの活動を
これから応援していただけたら嬉しいです☺️
ああ、どうしましょう。
書き終えたら終わってしまう、、
だけど、このままダラダラと書き続けてしまうので😂
改めて
皆様本当にありがとうございました!
よかったらぜひ
MVや配信がスタートした
瑠菜バージョンの『響のしらべ』
これからも沢山聴いていただけますと幸いです。
そして
スーパー戦隊シリーズ50周年おめでとうございます!
またいつか必ず。
ありがとうございました!
瑠菜役 星波